日本歯科大学 新潟短期大学

お知らせNEWS

お知らせ一覧
2023年03月13日
令和4年度 校友会総会
2023年02月13日
第54回歯科衛生研究会 抄録集
2022年12月21日
「第54回 歯科衛生研究会」演題募集について
2022年06月07日
7/30 (土) ハノシゴトフェスティバルの開催
2022年06月02日
雪つばきだより 第12号 発行

入試情報ADMISSIONS
NEWS

入試情報一覧
2023年02月17日
令和5年度 日本歯科大学新潟短期大学 専攻科入学試験(2月10日実施) 合格発表
2022年10月17日
令和5年度 日本歯科大学新潟短期大学 専攻科入学試験 合格発表
2022年08月05日
第4回オープンキャンパス(8/10(水)開催)の対面参加型受付を終了しました
2022年07月21日
2023年度専攻科入学試験要項を掲載しました
2022年07月07日
【重要】2023年度入学試験要項の一部訂正について(一般選抜(大学入学共通テスト利用))

日本歯科大学新潟短期大学で
一緒に学びましょう

優れた歯科衛生士を輩出し続けます

近年、歯科医学の発展は目覚しく、歯科医療の目標が治療から予防へと広がり、歯科医師の診療を補助するだけではなく、患者さんが口腔の健康を手に入れるための支援者として歯科衛生士の役割はなお一層重要になっています。虫歯や歯周病の予防、口腔内診査、生活習慣改善をはじめとする口の中の健康維持のための支援、高齢者への口腔ケア、などその任務は多岐にわたります。

本学では、高い教育環境水準の中で生涯スペシャリストとして活躍できる歯科衛生士の育成に取り組んでいます。国家試験の取得のみならず、学士取得・大学院での学位取得の道も開ける認定専攻科歯科衛生学専攻を併設し、人間性豊かな医療人の形成に力を入れています。

歯科衛生士の仕事

ヒトの一生に寄り添って、
みんなhappy(歯っぴぃ)に

歯科衛生士は、赤ちゃんから晩年までのヒトの生涯をサポートします。
人生の喜びも悲しみも一緒に分かち合い、
時には患者さんからたくさんのことを教えてもらいます。
患者さんと共に成長でき、たいへんやりがいのある仕事です。
少子高齢社会の日本。子どもたちは将来を担う大切な宝です!
カラダの健康の入口はお口(くち)です。
乳児期からのお口のケアは生涯につながっていきます。
また、高齢者は生活がもっとhappy(歯っぴぃ)になれるよう、
いつまでも美味しく食べて健康でいられるように、
私たち歯科衛生士がお手伝いします!